日本ではダイオキシン類が、ごみ焼却炉から多く発生しています。ごみに含まれる塩素系プラスチックが焼却されて化学反応を引き起こしダイオキシン類を生成します。
目に見えない形で進行する汚染は企業、地域、住民の方々にとっても非常に大きな被害をもたらします。当社は改正労働安全衛生規則及び「廃棄物焼却施設内作業におけるダイオキシン類ばく露防止対策要綱」を遵守し、解体対象物の事前調査から労働基準監督署への計画届出、ダイオキシン除去工事、解体工事、環境測定、最終報告書作成までの作業を一貫して行い、公共・民間の焼却施設解体工事の実績をあげ、高い評価をうけています。
主なダイオキシン類対策工事専用器具
お電話でのご相談
解体や各種建設工事、
その他サービス及び施工に関する疑問点や
打合せの希望などお気軽にお問い合わせください。
電話受付時間:9:00〜18:00(土日祝定休)
メールでのお問い合わせ
どのような内容でお悩みがあるか、
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォームへ移動します