リサイクル

収集運搬から処理まで
トータルマネジメント

私たちの社会を支えてくれた建築物や構造物が役目を終えて取り壊されることになり、そこで発生した廃棄物は、リサイクルされることにより再び私たちの社会に戻ってきます。大量のコンクリートを使用して建てられた丈夫な建物から分別される鉄筋、鉄骨、ガラス、タイルなどの様々な品目の廃棄物の中でも、コンクリートは構造体として永きにわたり支えてくれた重要な部分を担ってきました。そのコンクリートを破砕し再生盛土(0-40)・再生基礎裏込材(RC-40)としてよみがえらせる施設が、当社の中間処理施設です。解体現場から発生する産業廃棄物の収集運搬・処分については、専門知識と高い技術が求められるために、それぞれの都道府県及び各市の許可が必要です。丸友開発は静岡県をはじめ、千葉県、東京都、神奈川県、愛知県、三重県、大阪府など県外の収集運搬の許可を多く取得し、処分業の許可も中間処理施設として現在は2ヵ所稼働しております。当社では、一貫して気一句的に廃棄物の収集運搬・処分を行いマニフェスト伝票管理も完璧ですので安心してお任せいただけます。また、各中間処理施設においては、騒音・振動・埃などが環境に及ぼす影響を最小限に留める努力をもって、地域に理解される企業活動をしています。

お問い合わせはお気軽に